海援隊

アーティストプロフィール
1971年、武田鉄矢・中牟田俊男・千葉和臣の三人で「海援隊」結成。音楽活動をスタートさせる。
1972年、それまでの活動拠点であった地元・博多を後に上京。
エレックレコードよりアルバム「海援隊がゆく」でデビュー。翌年、セカンドアルバム「望郷篇」を発売。
1973年、大ヒット曲『母に捧げるバラード』をリリース。1974年にNHK紅白歌合戦初出場。
1979年TBSテレビ「3年B組金八先生」に武田鉄矢出演。同時にドラマ主題歌である『贈る言葉』
は大ヒットとなり、TBS“ザ・ベストテン”においてヒットチャート第1位も獲得。
その翌年には初の日本武道館でのコンサートを敢行。その後はコンサート活動、楽曲リリースを精力的に
行いフォーク全盛時の一時代を築く。
1982年、海援隊解散。それぞれがソロ活動を始める。
武田鉄矢はその間、映画・テレビ・ラジオ・著書など多方面に渡り活躍。中牟田俊男、千葉和臣は
ライブ活動をはじめ、作家活動や楽曲プロデュース等、音楽へのさらなる深化を求め活動する。
その間、各自ソロ活動という充電期間を経て、1994年に「海援隊」を再結成。ツアー活動も再開。
現在販売中のチケット
- イベント名
- 公演日
- 公演会場
- 申込受付