募集要項
- 職種
-
①「ビルの窓ガラスクリーニング」(高所作業)日給9,000円以上
②「定期清掃」(マンションやオフィスの床清掃)日給8,000円以上
③ビル・マンションの日常清掃
埼玉・都内多数! 都内時給1,000円以上
- 年齢
- 18歳~40歳位
- 雇用形態
-
正社員 (会社規定による)
アルバイト 週2日からOK
土・日のみの学生さん、留学生大歓迎!
女性も多いです!
※経験者大歓迎!能力次第で高給優遇。
- 昇給
- 年1回
- 勤務地
- 東京都23区
- 勤務時間
- ①8:30~16:30(ビルの窓ガラスクリーニング)
②8:30~17:00(定期清掃)
③お近くの現場をご相談ください。
- 休日
- (申告制)
- 福利厚生
- 交通費、社会保険、有給休暇(100%消化!)、退職金制度、健康診断
- 応募方法
-
メール、電話連絡にて面接の予約をしてください。
0120-535-044(フリーダイヤル) 採用係 MAP
Q&A

- どんな現場がありますか?
- ビルワークは業界最大規模の窓ガラス清掃という強みがあります。
都内の有名ビル、テレビ局、大使館などなど、その数2,000件以上!!
毎日違った場所で、新鮮な気持ちで働けますよ。
- 高所作業は危なくないですか?
-
ビルワークは安全第一! 一人前になるまでは、合計8講座の研修を受けます。
マナー研修から始まり、ビルワーク自社ビルにてのブランコ実地研修、レベルアップ研修など、約半年かけてじっくりと指導しますのでご安心ください!
- 道具はすべて貸してもらえるのでしょうか?
- はい、一式すべて貸し出します。道具を持ち運ぶ大きめなリュックやスポーツバックは必要になります。
- 資格とか必要ですか?
- 平成28年よりブランコ作業の特別教育の修了が義務化されました。
ビルワークは社内で、特別教育を実施していますので必ず受講してもらいます。
他に、ゴンドラ特別教育、足場組立資格、高所作業車など資格取得を奨励しています。

- どんな現場がありますか?
-
オフィスビル、マンションが中心となります。ガラス清掃現場と同じく、有名ビルや高級マンションなど、都内及び埼玉県内で数多くの現場があります。
- 作業方法を教えてください
-
基本的には、作業車に3名程度で乗り現場へ向かいます。
ポリッシャーという機械洗浄を行います。そのあと高圧洗浄機を使用したり、床にワックスを塗るなどして仕上げていきます。
- 高圧洗浄機ってどんな用具ですか?
- 高圧洗浄機とは、頑固な汚れを高圧水で吹き飛ばす機械です。
機械的に水に圧力をかけて汚れを洗浄するので、あっという間にきれいになっていきます。
- ポリッシャーってどんな用具ですか?
-
床の洗浄作業、床ワックスのハクリ作業(ワックスを取除く作業)、床磨きに使う機械です。
車用のポリッシャーは、ボディのワックス掛けに使用しますが、それとはちょっと違いますね
- 一人で行く現場もあるのですか?
-
基本的に一人で作業をすることはありません。3~5人のチームを組んで、作業を行います。
会社に集合し、車で現場まで移動します。終了したら、全員で会社まで戻ってきて解散となります。